ランチのご飯が大量で子盛りにしてもらう。血糖値を下げる本を見るとごはんパンうどんなどの主食を減らすべきとのこと。中性脂肪は上げないといけないので油はたくさんとるべき?
市内の小学校で学年閉鎖もあるとのこと。うちは大丈夫、と数年前思っていたら最後にちょっとやられたので要注意。
園ではインフル感染が急増のようで、家族総倒れの話も聞く。小学校では6年生以外大流行みたい。
学校でマンガン乾電池が必要とのこと。アルカリは大容量で集中的に、マンガンはチビチビ使う時日必要らしい。二種類の電池を混ぜて使うのは厳禁だそうだけど、今まで気にしていなかった。人間ドッグで中性脂肪低すぎとのこと。
何だか喉がイガイガ。嫌な感じなので8:30には寝る。同僚から残業学の本を借りた。朝、むーが家を出る20分くらい前にお弁当が必要と気づき、慌てて詰める。
去年の健康診断では、即検査判定だったけど、今回「来年まで様子を見る」に上がった。レバーをなるべく食べ、小松菜など畑の野菜をたくさん食べていたただけ。
週末辺りは何となく不調で、日曜は遠出を目論んでいたけど近場で楽しめた。みーの体調も上がり気味。
新潟から午前中に帰宅、午後は下3人はおばあちゃんちで私はまーと出かける。3人ともいい子だったそうで良かった。
朝、みーを小児ERへ。吸入を2回してもいまいちでステロイド薬を飲み、再度吸入して帰宅。むーの放映を見に実家へ。チャンネルが分からず昼の部は見られず、夜に再度見に行った。
移住した友達のお家を見せてもらってから初めてのフォレストアドベンチャーへ。夜になるにつれてみーの息が苦しそうになり、横になって寝ることもできず、おんぶしたり、座らせたり。
IT関連 いろんな国のこと(インド以外) ことば ひとびと インド グルメ・クッキング ニュース パソコン・インターネット 住まい・インテリア 国内ローカル 妊娠・出産 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 東京ローカル 病気 経済・政治・国際 育児 自然 趣味 音楽
Recent Comments